酵母のその後
2007年 10月 18日
梨を仕込んで5日目。毎日瓶のふたを開けては様子を伺っていましたが、段々アルコールのような、ワインのような香りがしてきました。どうやら発酵して酵母が起きた様子。
それにしてもすごいな~。梨と水だけで酵母が育っちゃうなんて!
そして今回は買い込んだ本を参考に、梨を取り出した液に小麦粉と水、塩を混ぜていわゆる『元種』という段階になりました。

酵母を粉と水で培養させているらしい。
ドライイーストで一次発酵させている時のような香り…。
でももうちょっとフルーティーかな?梨酵母だけに?
念願の天然酵母パン作りに一歩近づいた感じ。(o^-^o)ワクワク♪
おとといはお友達と一緒に、昨日は親子3人でパン作り(p^ー^)p
ホームベーカリーで生地作りをして、こどもがこねこね。
美味しいおやつになりました。
それにしてもすごいな~。梨と水だけで酵母が育っちゃうなんて!
そして今回は買い込んだ本を参考に、梨を取り出した液に小麦粉と水、塩を混ぜていわゆる『元種』という段階になりました。

酵母を粉と水で培養させているらしい。
ドライイーストで一次発酵させている時のような香り…。
でももうちょっとフルーティーかな?梨酵母だけに?
念願の天然酵母パン作りに一歩近づいた感じ。(o^-^o)ワクワク♪
おとといはお友達と一緒に、昨日は親子3人でパン作り(p^ー^)p
ホームベーカリーで生地作りをして、こどもがこねこね。
美味しいおやつになりました。

■
[PR]
▲ by mimemoria | 2007-10-18 06:19 | パン・お菓子・自家製酵母